妖怪と狼に熱の犬缶のサイトです。 主に一次創作イラストを掲示しています。今は神使とか式神に執着してます。 どうぞなにとぞよろしくです。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メーター付きカテゴリ一覧

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

FC2ブログランキング

参加しています😃 よろしくお願いします〜

本日の残り時間~カジュアル版~

ブログ村ブログパーツ

FC2カウンター

2017年12月12日から始めました(;´ρ`) グッタリ よろしくお願いします〜
0 コメント

そん使の巫女式神のページ

目次みたいな何かちょっとした能力やらの説明巫女式神の成り立ちなどちょっと逸れた話巫女式神についてご紹介巫女式神(みこしきがみ)は文字通り、巫女装束をきた式神です。見た目は推定4歳ぐらいになります。◆巫女式神のプロフィール※うちの子まとめからコピペしました。年齢 0歳誕生日 4月20日性別 外見は少女(人間形態時)身長 105.7出身地 越久夜町(おくやまち)一人称 あたし アタイ(ごく稀に)二人称 あんた、お前さん ◆改めて...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

そんじょそこらの使わしめ 基本情報

Twitterにて式神創作(そんじょそこらの使わしめ)の基本情報?基本設定を呟きました。こんな感じなんだな、と言うのが分かれば幸いです。追記 2020/04/22 新しく修正しました。【階級】式神は人に使役されるので上位や中位の人ならざる者達から蔑まれています。ちなみに上位は分霊など神使を指します。中位は現在登場している護法童子など。式神は力は中位ですが、差別されているので扱いは低いです。【目の色】地球外から来た分霊...
記事の続きを読む
0 コメント

◆本編ストーリーの時系列◆

「そんじょそこらの使わしめ」の本編ストーリーの時系列を作りました。現在(2020/04)こうなっております。では、時系列順にリンク(pixivから)を貼っていきます。現在(2021/01/27)あらたに加筆修正しました。Twitterで本編ストーリーを呟いたのでそちらも載せます。【はじまり】そんじょそこらの使わしめ 第1話 #創作漫画のせたら展開気になった人が反応してくれるそんじょそこらの使わしめ 第1話 | 犬缶(もよりの駅) #pixiv https:...
記事の続きを読む
- コメント

「開闢のミーディアム」が完結しました。

長年書いてきた長編小説「開闢のミーディアム」が完結しました。開闢のミーディアム ~人ならざる者が見える辰美の視点~ https://t.co/81agRctDea #narou #narouN5122DDついに「開闢のミーディアム」が完結しました‼️ありがとうございました〜❣️2016年からエタりそうになったり、泣いたり病んだりしましたが…この7年間は試行錯誤、執筆の勉強になりました…🥲— 犬冠 雲映子(小説,絵etc…) (@moyori_sousaku) June 30, 2023 嬉...
記事の続きを読む
- コメント

新しく始めた創作

さっき思いついた創作 | 犬冠 雲映子 #pixiv https://t.co/mTfQi80vLw昨日「animaa」という自創作を思いついて書きなぐったモノ pic.twitter.com/P5yKcTHSoF— 犬冠 雲映子(いぬかん もよこ) (@moyori_sousaku) June 22, 2022 今週いきなり思いついた自創作「animaa」になります。まだ内容は薄いですが、創作していきたいな〜〜と思っています。イメソンというか、閃いた時に聴いていたのがウィー・アー・ラウドとショウテッ...
記事の続きを読む

検索フォーム

プロフィール

inukma

Author:inukma
もよりの駅(犬缶)です。よろしくお願いします。
認識する際はもよりの駅・犬缶、どちらの名前でもOKです。
民俗学が好きで、それに影響を受けた小説や漫画を書いています。民俗学は大学で学んだ訳ではなく、独学です。ので分からない分野も多くあるのでものすごく博識というわけではないです…。
主に調べているのは自創作ために式神や護法童子など、またいざなぎ流や民間信仰、憑き物になります。私は妖怪を全部知らないにわかです。
最近は少しだけ古墳や塚について調べています。
創作漫画『そんじょそこらの使わしめ』の本編創作中のため短編小説は休載中です。

バナア

犬缶サイト - にほんブログ村

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

私の小説

「小説家になろう」に投稿している小説になります。

Twitterタイムライン

クリックで表示:私のタイムラインが表示されます!

よろしくお願いいたします!